旅がもっと簡単に!? airbnbが「泊まり」だけではなく、「体験」や「ガイド」も提供するトリッププラットフォームへ

DSC08565

SoloPro編集長のもゆるです。

みなさんは、一般の家庭に泊まれる民泊で話題の「airbnb」を使ったことはありますか?

◎airbnbとは
旅行先で現地の文化とつながる、ユニークな旅行体験を提供しているサービス。2008年8月創業し、現在では世界191カ国5万以上の都市においてアパートやヴィラから城やツリーハウスにいたるまで、何百万というユニークな部屋を選べるサービスへと成長している。https://airbnb.com/

副業・複業やフリーランスの方のサイドビジネスとして利用している方もいるかもしれませんし、ぼく自身は旅先で利用することも(ゲスト)、自宅にゲストを呼ぶこと(ホスト)も、4年くらい前から体験し、その世界観の面白さを感じてきました。

ゲストと代々木公園をサイクリング
ゲストと代々木公園をサイクリング

空いた部屋を貸す、借りるといった遊休資産を利用するサービスは「シェアリングエコノミー」と呼ばれ、これからの時代の生き方・働き方を豊かにしていくための重要な要素の1つになるのでは……? と、個人的には感じています。

そんなairbnbですが、この度、新しい試みとして「ガイドブック」と「体験」というサービスを開始しました。それに先駆け、airbnb共同創業者 兼 CPO(チーフプロダクトオフィサー)ジョー・ケビア氏の記者会見が行われたので、その模様も合わせてサービスの魅力をご紹介します。

Contents

本当の旅の楽しさを味わうために、airbnbが課題解決に乗り出した

DSC08529

「旅とは何なのか。人々は魔法のような有意義な時間を求めています。しかし、必ずしも現実はそうではありません」

会見はジョー・ケビア氏のそんな言葉から始まりました。

観光地はどこに行っても混んでいて、計画を立てている時間も長い。こんな経験は誰しもあると思いますが、それでは本当に旅を楽しめているとは言えません。

そこで、airbnbでは今までの旅行先で「泊まる」を見つけるプラットフォームから、「体験」(英語表記:Experiences)のサービスと、「ガイドブック」(英語表記:Guidebooks)の機能を追加することで、それらの課題を解決する1歩を踏み出しました。

その土地でしかできない特別な体験を紹介してくれる無料ガイド

スクリーンショット 2017-04-02 18.50.28

 

旅行の計画を立てる時、何から始めますか?

まずは、ガイドブックを買ったり、Webサイトで調べたりする方も多いと思いますが、airbnbでもガイドブックを無料で利用できるようにしました。

例えば、日本であれば酒、ラーメンといった分野で、現地の人がおすすめしている場所を紹介するといった具合に……
現時点では、以下のガイドブックがあり、これら全部airbnbの品質基準を満たしてから紹介されています。

<東京のガイドブックの事例>
For city cyclists by Kenta Kobayash
テンプラサイクル(tempra cycle)は、日本の職人が手作りする自転車やオリジナルの部品を販売することで注目を集めています。この自転車店のカリスマ店主が小林健太さん。日本のピスト・バイク・シーンをけん引するキーパーソンです。小林さんは、ハイセンスなファッションや自転車愛好家の集まるホットスポットを見つけるのに役立つ、最上級の自転車店や整備士についての情報を発信していただいております。

Calligraphy by Soufu Honda
書家の体験ホストでもある本田蒼風さんは、企業のための文字デザインも手掛けています。また、日本の文字の持つ力を探ろうと、MOJIKARA研究所を設立しました。本田さんが紹介するのは、珍しい書道博物館や、400年の歴史を持つ書道用品店、飲み放題の日本酒バー(どれを飲むかは、筆で書かれたラベルの文字を見て判断してください)など、いずれも書道愛好家にはたまらない魅力的な場所ばかりです。

Chill music spots by DJ SAGARAXX
90年代のクラブ・ミュージックに影響を受けて音楽の道に進んだというDJ SAGARAXXさん。彼のなかにはヒップホップをはじめとするソウル・ミュージックが深く根付いています。現在は、東京を中心にDJとして活動するほか、Coffee & Cigarettes BandとしてElectric Rootsというレーベルの運営に携わっています。SAGARAXXさんのおすすめは、くつろいだ雰囲気のなかで、ヒップホップ、ダウンテンポ、ダンス・ミュージックなどを聴けるスポット。20年以上にわたって音楽好きの集う場所となっている青山のクラブや、グラスルーツ・アーティストを支え、ストリートシーンと密接なつながりを持つショップなどを紹介してくれます。

Modern kimonos by Mami Nakamura
中村麻美さんは東京で服飾デザイナーとして働いています。子どものころから日本文化について学び、伝統衣装である着物についての幅広い知識を身に付けました。信頼できるガイドの案内のもと、伝統の技とモダンなコンセプトが融合した、ユニークでありながら、実際に身に付けることができるコンテンポラリーな着物・和装品を売る店を見つけてみませんか。

まずは、東京の「ガイドブック」機能を提供開始し、50人のエキスパートのおすすめを、約450カ所の情報とともに紹介しています。

テンプラサイクルの小林さんは、普段から自転車で回っている地元の人が行くカッコイイ店を紹介しています。東京でしか味わえない、経験できない、出会えない人などを紹介していきたいと話していました。

日本のトリップフォームを拡張し、東京に加え大阪でも「体験」を提供

DSC08534

さらに東京ですでに展開していた「体験」を、日本の第二の都市である大阪でも予約受付を開始しました。

東京での「体験」数は、2016年11月の開始以降、今では2倍に増え、東京はパリに次いで第二の人気を誇っているそうです。

例えば、盆栽師のMasashiさんはが提供する「体験」は、Masashiさんの指導のもと、オリジナルの盆栽作品を作ります。盆栽体験の後は、カフェでゆったりとくつろぐ時間もあるそうです。

DSC08536

「日本の形式美であり伝統的な盆栽を、お酒を飲みながら楽しくリラックスした雰囲気の中で、デザインと手入れの仕方を教えています」

Masashiさんの、この言葉からもわかるように、異文化のカルチャーを学びやすい環境作りにも気を使っているようです。

夫婦でお魚屋を運営している「魚屋あさい」の浅井さんは、築地市場で仲卸から、実際にお魚をさばいてお刺身にしたり、お酒のペアリングができる「体験」を提供しています。

「和食は世界から注目されています。でも、お寿司は高くてハードルが高くても、実際に日本に来てみると魚はいつも旬なものを食べることができます。体験を通じて、日本の食文化を知っていただけるのは嬉しいですね」

airbnbのトリッププラットフォームは、旅をより簡単なものにしていく

DSC08557

自分らしいライフスタイルを実現するために、旅からインスピレーションを取り入れる方も多いのではないでしょうか?

airbnbは、そんな時にとても活用できるサービスではないでしょうか。

「旅の価値はどこに行くかではななく、どのような自分になれるか」
最後に述べた、ジョー・ケビア氏のその言葉がとても印象に残りました。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください