【5月4日(金)】旅するフリーランスが「ここだけの本音」を語る会 #Solo会

毎日毎日同じ職場に通うのはもう飽きた…

大好きな旅をもっと生活のなかに増やしたい…

SNSでしょっちゅう綺麗な景色をアップしてる人、なんやねん! 羨ましいな!

そんな風に感じたことはありませんか?

今回のSolo会(※)では、「日常的に旅をしているフリーランス」の先輩方をゲストに迎え、「旅しながら働く」スタイルのメリットだけではなく、デメリットや苦労話などをとことん追求し、本音を語っていただきます!

申し込みはこちらから>>
旅するフリーランスが「ここだけの本音」を語る会 5月4日(金)#Solo会

ゲストは、現在Twitterで約7700人のフォロワーを持ち、世界中の「カワイイ」を発信する、トラベルライター / フォトグラファー / バイヤー の古性 のち と、自転車旅ライターや月の半分ほどを旅するような暮らしを6年続けている「SoloPro」編集長の松田然の2名。

ファシリテーターを、2人と交友のあるフリーライター・坂口ナオが務め、ざくざくツッコミをしていきます。

これから旅×仕事にチャレンジしたい人へのヒントを提供する場として、また、登壇者や参加者同士が交流できる場にしたいと思います。

【こんな方に来てほしい!】
・旅をしたい方(もっと自由に)
・独立に興味のある会社員
・フリーランスとして活動している方

【主な内容(変更あり)】
1. 旅が先?仕事が先?私はこうして「旅するフリーランス」になりました。
2. 旅するフリーランスの「正直しんどい」座談会
3. 旅のある暮らしってどうやったらできるの?(工夫した点、オススメの場所、などなど)

参考記事:
#旅ときどき仕事 って、ぶっちゃけ大変じゃないですか? 古性のち × 松田然【旅人対談】

※Solo会とは?
「働き方をアップデートし、ソロのプロフェッショナルへ」をコンセプトに運営しているメディア「SoloPro」は、ソロ(フリーランスや起業家など)として、自分らしい生き方を実現している方を取材し記事として情報を発信しています。

さらには、記事を読んで自分自身も「何者かになりたい」と思った方々への受け皿となる場として”Solo会”を開催!登壇者や参加者と交流しながら、ソロのプロフェッショナルになるきっかけを提供していきたいと思います。

=======================

【登壇者】

古性 のち
1989年生まれ。「旅、ときどき仕事」オーガナイザー・フリーライター。2016年6月からおよそ半年間、世界17カ国26都市を巡りながら「旅するライター」として各国の情報を発信。帰国後も「日本・世界のかわいいを切り取り、届ける」をコンセプトに、旅をしながらフリーランスで仕事をおこなう。旅をしながら働くひとを増やすプロジェクト「旅、ときどき仕事」を立ち上げるほか、旅の魅力を言葉と写真で伝える「旅することばと写真展」主宰。海外と国内を行き来しながら働くスタイルを実践中。
Twitter:@nocci_84

坂口ナオ
東京都在住のフリーライター/編集者。2013年、別業種よりライターに転身。Webの取材記事をメインに活動を拡大し、2015年、編集者として株式会社LIGに入社。顧客のオウンドメディア運用(企画〜編集)、自社メディアの編集を担当する。2018年、再びフリーライターとして独立。現在はライティングに主軸を置きつつ、編集業で培ったマーケティングの視点を生かし「本当に読まれる記事」の制作に力を入れる。
サイトURL:nao-sakaguchi.com
Twitter:@skgc_n

松田然(もゆる)
1980年生まれ。働き方実験家。フリーランスの働き方をアップデートするメディア「SoloPro」編集長。ライターカンパニー「合同会社スゴモン」代表。自転車旅ライター(仕事をしながら47都道府県走破)、月の半分は旅か出張で東京以外で過ごすライフスタイルを実験中。他、フリーランス向けのコーチングやオンラインサロンも主宰している。
Twitter:@moyulog

【タイムテーブル(予定)】
13:00 開場
13:30 開演(ご挨拶)
15:00 トークセッション&ワークショップ
15:30 終演(天気によっては隣の公園でピクニック&ドリンク!?)

【会場のご案内】
■LIFULL HUB
東京都千代田区麹町1-4-4 2F
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩7分

申し込みはこちらから>>
旅するフリーランスが「ここだけの本音」を語る会 5月4日(金)#Solo会

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください