・仕事・働き方は「どんな人生を送りたいか? 」を指針に選ぼう
・得たい仕事を獲得するには「情報発信」と「支援したい人がいる場所へ足を運ぶ」こと
・コロナ時代は、より成果主義になる。収入源を確保するために、ポートフォリを増やすことを意識しよう
新型コロナウイルスの影響で在宅での仕事が増える中、自分のスキルとIT・オンラインを掛け合わせてどんなことができるのか ──。これからの働き方について想いを巡らす方もいるのではないでしょうか?
そこで働き方メディア「SoloPro」では、3ヶ月間毎週月曜日21時〜「オンライン×働き方・スキル」をキーワードに、いろいろな業界の第一人者やチャレンジャーに、公開インタビューを実施。
「After/Withコロナ時代の働き方サバイバル戦略」略して、#はたサバ
6月1日(月)のテーマは「オンライン×Webマーケティング」です。ゲストは、Webマーケターであり、「フリーランスがずっと安定して稼ぎ続ける47の方法」の著書でもある山田竜也さん。SoloPro編集長の松田然(もゆる)が、With/Afterコロナ時代の働き方やキャリア、そして求められるスキルをお伺いします。
【ゲスト】
山田竜也さん 同志社大学哲学科卒業後、3年半の会社員生活を経て、2007年にフリーランスとして独立。 フリーランスになった当初は900万円もの借り入れの返済に追われ自己破産寸前になったり、うつ病になって2年ほど実家で療養しながら仕事をしていたりしたこともあったが、稼ぐための仕組みを身につけた結果、ずっと1000万円を超える年収を確保している。 専門分野は、Webマーケティング。成長スピードの激しいスタートアップや、NPO法人はとくに得意。コンサルティング、広告運用、Web管理の他、自分の所用するメディアからの広告収入、セミナー講師、著者印税、イベント売上など複数軸の収入を持つポートフォリオワーカーでもある。ペンネームの山田案稜としての著書もある。 著書に『フリーランスがずっと安定して稼ぎ続ける47の方法』(日本実業出版社)、『すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング123の技』(技術評論社)。『小さな会社のWeb担当者になったら読む本』(日本実業出版社)他、共著に『世界一ラクにできる確定申告 』(技術評論社)などがある。 |
【インタビュアー】
松田然(もゆる) 働くをトトノエル専門家。 |
Contents
900万円の借金を抱え、うつ病に
当時は辛かったですが、長期的に見ると良い機会でしたね。体調が回復する頃には、月200万円くらい稼ぐことに成功していました。クライアントに恵まれ、アフィリエイトの仕組みを構築できたことが大きな要因です。あとは、底力が出たんでしょうね(笑)
仕事・働き方は、理想の生き方(Life)から逆算して
せっかく自由度の高いフリーランスという働き方をしているのに、気づいたら他人の成功に嫉妬し自分と比較して劣等感を感じていた、なんて本末転倒ですから。そういうふうにならないよう、日々努力はしていますね。 とはいえ、口で言うほどその働き方は簡単ではないと思いますが、山田さんご自身は、どのような戦略を練って自分の生き方にあった仕事を得てきたのでしょうか。 僕の場合はスタートアップ支援がやりたかったんですね。社員数5人〜10人のときから上場していくところまでサポートしたかった。まずは売り込みから始めようと、スタートアップ界隈の人が集まるイベントやコワーキングスペースに顔を出すところから始めました。そこで無料のSEO講座をやったりして、信頼関係と実績を積むんですよ。そこからだんだん、お金をもらえるようになるまで2年くらいかかったかな。長期戦ですが、丁寧に関係構築していくことを大事にしていました。 当時サポートしていた会社は、今どんどん大きくなって上場企業になっている会社もあります。 ※ギバー(giver)、人に惜しみなく与える人。 テイカー(taker)、真っ先に自分の利益を優先させる人。 マッチャー(macher)、損得のバランスを考える人。詳しくは「GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代にて。より成果が求められる、With/Afterコロナの時代
ポートフォリオを増やし、スキルをどう活かすかが大事な時代へ
最新情報をお届けします